午後4時40分、山形空港で、名古屋行きの飛行機が離陸に失敗しました。滑走路から逸脱しており、現在は緊急停止中。
乗客は60人。まだ機内で待機状態となっているようです。
山形空港で飛行機が離陸に失敗!
【山形空港 旅客機が離陸に失敗】https://t.co/IdjGDna8pv
山形空港で、名古屋行きの飛行機が離陸に失敗し、滑走路を逸脱した。空港の滑走路が閉鎖されているため離着陸ができない状態だという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年4月23日
23日午後4時45分頃、山形空港で、フジドリームエアラインズの名古屋行きの旅客機が、離陸する際に滑走路を逸脱する事故が起きた。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190423-00000167-nnn-soci
けが人などはいないとのことです。
山形空港で旅客機が離陸に失敗し、滑走路脇に止まったままとなっている。#旅客機が離陸に失敗 #山形空港 pic.twitter.com/LiL0Kv0WId
— 五社 (@vSWCzyOl3iilhsu) 2019年4月23日
山形空港では・・・
山形空港でFDA機が立ち往生して帰れない! pic.twitter.com/L99jd00aYw
— むーみー (@muummii9) 2019年4月23日
離陸に失敗した原因は?
まだ、原因などは公式に発表はされていません。ですがネット上ではこんな声があがっているようです。
エンジンか操縦システムに問題があって、離陸を中止したか、速度が上がらなかったのでしょう。
山形空港の離陸失敗の現場は?
山形空港オーバーラン現場位置#山形空港 pic.twitter.com/MZSh6Fqoav
— ミキミキ🍑@福岡市民 (@314mikimiki) 2019年4月23日
#山形空港 で事故ったのはこれか?
(しかしカラフルなエアラインやな…) pic.twitter.com/sd6f4kZESP— レイピダ@🐱🚅(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞🥚 (@agrowind) 2019年4月23日
離陸失敗した航空会社は?山雅グリーンってなに?
離陸失敗した航空会社は「FDA」です。フジドリームエアラインズ
山雅グリーンっていうんですね。この機体。
山形空港 航空機が滑走路を外れる https://t.co/kND5byRTvw
FDA名古屋行きは何回も乗った飛行機だ!
チョコくれるから好き!あとりんごジュース美味しい!— さく@半泣き黒猫団員🐱 (@chachan514) 2019年4月23日
はじめてみました。
山雅グリーンについて調べてみますと、
地元マスコミや松本山雅FC、同クラブサポーターからは非公式に「山雅カラー」であるとされている。
2011年に機体後部に長野県松本市ゆるキャラであるアルプちゃんのステッカーが貼付され、7月に松本市の観光大使に任命された[62]。11号機は事実上4号機の後継にあたり、4号機が任命されていた長野県松本市の観光大使を引き継いでいる。
機体色も4号機と同色のグリーンとなった。引用:Wikipedia
現在は11号機で、長野県松本市の観光大使らしいですね。松本山雅FCのサッカークラブの緑だから山雅グリーンと言われているようですね。
観光大使なら、なおさら大惨事にならなくてよかったです。
感想
機内で待機されている方も、空港で足止めくらっている方も、早く通常に戻って、安心して欲しいですね。