大阪堺市で僧侶があおり運転して、相手の車の男性の車が信号待ちの際に、胸ぐらを掴んだようです。僧侶は暴行容疑で逮捕されました。
大阪堺市で僧侶があおり運転!動画は?
大阪府警北堺署は22日までに、乗用車で急ブレーキを繰り返すあおり運転をしたとして、暴行容疑で同府松原市の男性僧侶(61)を書類送検した。21日付。「パッシングされ、注意してやろうと思ってブレーキを踏んだ」と容疑を認めている。
書類送検容疑は1月20日午後1時半ごろ、堺市北区の府道で乗用車を運転中、後方を走行していた大阪市の男性(36)の軽乗用車に約450メートルにわたって急ブレーキを繰り返し、信号待ちで停止した男性の胸ぐらをつかんだ疑い。
北堺署によると、僧侶の車が飲食店の駐車場から急に飛び出したため、男性がパッシングをしたという。
そして動画はこちら!
松原市のどこの寺?
松原市ということは情報に出ていますが、どこのお寺の僧侶なのかはわかりませんでした。
あおり運転した僧侶の名前は?
あおり運転した僧侶の名前は調べましたがわかりませんでした。また、明らかになりましたら、追記させていただきます!
それにしても、こんなにイラついた僧侶にお金を払って供養してもらいたくなくなりますね。
口コミは?
みんながドラレコつけるようになったからかな。あおり運転のニュースをよく見るようになった。 でも僧侶があおり運転って。。
僧侶?え?僧侶って何のお仕事する人だっけ?
こういう奴には、マスコミや警察に連絡よりも こいつのお寺の檀家さんに見てもらう事ですね、 自分だったらこんな人にご先祖の面倒見てもらうのは嫌です。
悪いのはテメーだろジジイ 無理矢理、飛び出して来ておいてよ。