消えた天才新春スペシャルに、荻野目洋子さんの夫である辻野隆三さんが「消えた天才」として出演されました。
誰もがよく知ってる松岡修造さんが、どうしても勝てなかった人として紹介されましたが、なんと奥様が荻野目洋子さん。という事実に視聴者はびっくりしました。
消えた天才テニスプレーヤー辻野 隆三
1/3(木) 21:00〜0:00
「消えた天才」(新春3時間SP)
(TBS)“松岡修造が唯一勝てなかった年下の天才テニス選手!”
“錦織圭と同じレベル!” #辻野隆三 #荻野目洋子#荻野目ちゃん pic.twitter.com/j6e8E011Ji— koron (@miyukinm) 2019年1月2日
辻野 隆三さんと松岡修三さんは、1歳違いの同じ高校のテニスの選手だったそうですが、実力もセンスも何もかも上で、「この人には勝てない・・・」と思ったそうですね。
なぜ天才は消えたのか?
皆さんこんばんは😃🌃今日の荻野目洋子さんの画像は荻野目洋子さんの旦那さん辻野隆三さんとツーショット画像を集めて編集して作りました😃💕是非観てくださいね😃💕 pic.twitter.com/BEIAnf4yiG
— サッちゃん (@YOhjqjfP1K2fFnK) 2018年10月26日
辻野隆三さんは、世界に通用するテニスプレーヤーとして、18歳で海外に行き、トッププレイヤー達とトレーニングをすることになりました。
しかし、そこでのトレーニングは食事以外の起きている時間は全てトレーニングの時間。体力もなく、体もボロボロ・・・。そしてこれまで日本で一番うまいと自分で思っていたのに、世界のプレーヤー達と試合をすると、あっさり負けてしまう。
「日本人は世界には通じないんだ・・・」とすっかり自信をなくした辻野。辛くて辛くて、世界で活躍することを諦めてしまったそうです。
松岡修三との違い
松岡修三、主演ドラマで歌う!?踊る!? http://t.co/KsDs5upeV7 pic.twitter.com/mYg7XK8rgN
— ウォーカープラス (@walkerplus_news) 2015年6月4日
一方、松岡修三は、辻野隆三に比べてセンスも才能でも劣っていたが、世界の舞台に立ち、ベスト8入りする。
二人の違いは一体何だったのか?
これに対し辻野隆三さんは「自分を信じることができなかった」と答えました。そして才能はなかったけれど自分を信じ続けた松岡修三は粘り続けて、日本人で始めて世界に通用するプレーヤーになりました。
才能でもセンスでもない。「自分を信じることができるかどうか」この違いが二人の運命の分かれ道になったようですね。
消えた天才の感想
感想
松岡修三さんってなんでいつもあんなに熱いんだろうと思っていましたが、あれだけ強い気持ちがないと、世界に通用するプレーヤーになれなかったのでしょうね!すごくいい話でした!