google-site-verification=l9T_2-q74LZr9OLTSMN0MOz1U9yB1OTf07PxPrzZuSM
エンタメ

荻野目洋子の旦那は消えた天才テニスプレーヤー 辻野 隆三!画像は?

消えた天才新春スペシャルに、荻野目洋子さんの夫である辻野隆三さんが「消えた天才」として出演されました。

誰もがよく知ってる松岡修造さんが、どうしても勝てなかった人として紹介されましたが、なんと奥様が荻野目洋子さん。という事実に視聴者はびっくりしました。

消えた天才テニスプレーヤー辻野 隆三

辻野 隆三さんと松岡修三さんは、1歳違いの同じ高校のテニスの選手だったそうですが、実力もセンスも何もかも上で、「この人には勝てない・・・」と思ったそうですね。

なぜ天才は消えたのか?

辻野隆三さんは、世界に通用するテニスプレーヤーとして、18歳で海外に行き、トッププレイヤー達とトレーニングをすることになりました。

しかし、そこでのトレーニングは食事以外の起きている時間は全てトレーニングの時間。体力もなく、体もボロボロ・・・。そしてこれまで日本で一番うまいと自分で思っていたのに、世界のプレーヤー達と試合をすると、あっさり負けてしまう。

「日本人は世界には通じないんだ・・・」とすっかり自信をなくした辻野。辛くて辛くて、世界で活躍することを諦めてしまったそうです。

松岡修三との違い


一方、松岡修三は、辻野隆三に比べてセンスも才能でも劣っていたが、世界の舞台に立ち、ベスト8入りする。

二人の違いは一体何だったのか?

これに対し辻野隆三さんは「自分を信じることができなかった」と答えました。そして才能はなかったけれど自分を信じ続けた松岡修三は粘り続けて、日本人で始めて世界に通用するプレーヤーになりました。

才能でもセンスでもない。「自分を信じることができるかどうか」この違いが二人の運命の分かれ道になったようですね。

消えた天才の感想

やっぱ、松岡修三が世界で活躍できたのは、挫けず諦めない異常に熱く前向きなメンタルのおかげなんだな(;´Д`) サッカーでも野球でも、日本だけでなく世界で活躍しようとするアスリートは、超一流の才能は前提としてメンタルも超一流でなければ心を折られてしまうのだろう
松岡修造が唯一敵わなかった天才って事で辻野隆三さん出てたけど、全然消えてもないししょっちゅうテニス中継でお姿やお声拝見してるっちゅうねん、でもまー荻野目洋子との夫婦TV初2ショットは良かったね(#^.^#)
TBSの消えた天才とか言って、辻野隆三とか全然消えてないし、荻野目洋子が奥さんとか秘密じゃないし。去年のバブリーダンスの時も、辻野隆三の名前、新聞に出てたじゃん。
テレビの消えた天才の番組で、松岡さんと辻野さんの話が面白かった。才能は辻野さんの方があったけど自分を信じきれず諦めてしまった。松岡さんは自分を信じ続けて努力を少しずつ積み重ねウィンブルドンでベスト8まで行けた。自分を信じて積み重ね続けたかどうかの違い。
辻野隆三さん「松岡修造は自分を信じようと努力し続けられた人 」 に感動した。誰もまだ超えたことない壁を最初に越える事がどれ程凄いことか少し垣間見えた気がした。
地上波のテニスの国際的な試合で解説やってる辻野隆三が消えたってどういう感覚なの?

感想

松岡修三さんってなんでいつもあんなに熱いんだろうと思っていましたが、あれだけ強い気持ちがないと、世界に通用するプレーヤーになれなかったのでしょうね!すごくいい話でした!