google-site-verification=l9T_2-q74LZr9OLTSMN0MOz1U9yB1OTf07PxPrzZuSM
ニュース

【画像】新潟県関川村転落事故で4歳男児はどんな遊具に乗っていた?

新潟県関川村で4歳男児が崖から落ちました。助けようとした54歳の大工の男性も崖から転落。その後、54歳の男性は頭蓋骨を骨折して死亡しました。

新潟県関川村で転落事故!

新潟県関川村で10日、男の子(4)が崖下に落ちる事故があり、助けに向かった男性(54)も転落した。男性はその後、死亡が確認された。

事故があったのは、新潟県関川村湯沢にある鷹の巣第1駐車場の付近。10日午後5時50分ごろ、近くに住む小山祥喜くん(4)がタイヤの付いた遊具に乗っていたところ、高さ約20メートルの崖から転落。さらに、助けようとした男性も転落した。

2人は病院に搬送されたが、助けに向かった関川村土沢の大工・須貝秀之さん(54)が頭の骨を折るなどして、その後、死亡が確認された。小山くんは複数の骨を折る大ケガをしたが、意識はあるという。

警察によると、旅館の修理を終えた須貝さんを見送ろうとした際に、小山くんは誤って崖下に転落したとみられている。警察が事故の原因を調べている。

かなりの崖のように感じますが、職業が大工だということもあり、とっさに助けたいという気持ちが勝ったのでしょうか。普通だったら助けられない!と思ってしまいますが、果敢に助けようとされた勇気がすごいです。

4歳男児はどんな遊具に乗っていた?画像

キックバイクの遊具って一体、何なのだろう??と思いましたが、どうやらこれのことらしいです。

これです。ストライダーと言われる自転車のことでした。これ乗ったら、自転車がすぐに乗れるという優れもの。

海外から日本にもやってきたものですが、きっと海外は広い庭で遊ばせるためにあるんでしょうね。

日本のように庭がなく、ほぼ公道で遊ぶような習慣の国は、危険で仕方がないですね・・・。

感想

目の前で小さい子供が転落したら、どんな行動をとるだろう・・・そんなことを考えさせる事件です。