google-site-verification=l9T_2-q74LZr9OLTSMN0MOz1U9yB1OTf07PxPrzZuSM
エンタメ

なぜ宮迫は松本興業よりもさんまを選んだ?理由は?嫌い?いじめ?

吉本興業の騒動で雨上がり決死隊の宮迫さんは、さんまさんの元で復帰したい意向を明らかにしました。

これまで、宮迫のために受け皿を用意すると言ったのは、さんまさんと松本人志さん。なぜ宮迫さんは松本人志さんよりもさんまさんを選んだのか?気になったので考察してみました。

宮迫が明石家興業入りを希望

 

この投稿をInstagramで見る

 

女性自身(光文社)さん(@joseijisin)がシェアした投稿

明石家さんま(64)も、自身の個人事務所で宮迫を受け入れる意思を吉本の岡本社長に伝えるなど、円満な着地に向けて実際に動いている。

 25日には大崎会長との直接会談で意見交換したとみられる。宮迫は吉本から契約解消され、吉本側は処分撤回の意思を示したが話し合いは進展していない状況。ただ“明石家興業”入りなら、吉本を離れた立場の芸人が、吉本の理解を得て活動していくことも十分に可能になり得る。

関係者は「宮迫もさんまさんの事務所のお世話になりたいと思っている。さんまさんは復帰する際のプランも温めているようです」と説明。こちらも今後、進展がありそうだ。

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000114-spnannex-ent

宮迫さんは、明石家興業に入って、吉本興業の圧力やテレビ局の忖度がないなかで活動していきたいみたいですね。

なぜ宮迫は松本興業よりもさんまを選んだ?理由は?

松本人志さんは、イエローカードの芸人をひきとる意向を示し、宮迫さんや亮さん、その他の芸人のために松本興業を作ると話していました。

なぜ、松本興業ではなく、宮迫さんは明石家興業に入りたいと思ったのか?

明石家興業?さんまさんにお世話になることを希望してるって本当ですか?松本さんの立場は?宮迫さんは、やっぱり自分の事だけですね。一緒いた若手芸人さんや亮さんがかわいそう。
「会長が辞めるのなら自分辞める」って反体制派芸人に脅しをかけた松本人志より宮迫や加藤の面倒を見ようとする明石家さんまの方がよっぽど漢気がある。

松本のことが嫌い!いじめられた?

今回の宮迫騒動というより吉本騒動で、吉本興業が、ダウンタウンの影響下にある会社であることが露呈した。さんまいるが別枠で丁重に扱われ、大きな舵取りは浜田と松本がしている。彼らはいじり芸が得意で、これは「パワハラ」や「いじめ」と通底する笑い、企業体質その延長線上にある。根は深い。
吉本、今の社長と松本さんで、専門部署長になって、事実上降格、社内の体制には口を挟まない。 宮迫さんたちは、吉本への嫌悪感があるかと思うからさんまさんところへ、が、一番丸く収まる。 で、ちゃんと再発防止策、それを明示することが何より大事。 守れるように仕組みを作ることこそ大事。
松本は過去に吉本印天然素材をいじめてたからな。さんまさんの方へ行くだろ

感想

やっぱりダウンタウンが勢いに乗っている時に、色々無茶なことも言われたし、怖かったというのもあるのかもしれませんね。