有料老人ホーム「未来倶楽部」、「未来邸」など首都圏で37施設を運営する「未来設計」が民事再生法の適用を申請し、経営破綻しました。
情報番組のバイキングでは、未来設計の創業者A氏がワンマン経営で、自身はブランドものを身に着けるなど、豪遊していたと放送しました。
未来設計創業者A氏の名前は伊藤英子・顔の画像は?
![]()
引用元:https://www.sora-ten.com
こちらが老人ホーム経営の70歳女帝である「伊藤英子」さんです。ブランド物を身に着け、5つ星レストランで毎日側近と食事、家賃200万もする高級マンションに住んでいたようです。
女帝の不正経理
未来設計の持ち株会社は、昨年7月「創生事業団」によって買収されたが、実は赤字経営を黒字に見せかけていたという。
「伊藤氏の指示で、ホーム入居時に利用者から支払われる『入居一時金』を一括で売上高に計上し、運転資金に流用するなどしてきましたが、実際には2011年頃から債務超過に陥っていた。伊藤氏に支払われていた毎年約3億円もの報酬も、経営を圧迫する要因となった」(伊藤氏の元側近)
引用:https://blogos.com
赤字経営になっていて、さらに社長の3億円が経営を圧迫していたと、そこまでわかっていてもずっと伊藤英子氏の下について、意見も言えないというのは怖いですよね。
豪遊三昧の女帝・伊藤英子氏
伊藤英子氏は、よく海外にゴルフをしに行っていたそうですね。ゴルフができる側近を連れて行くのですが、その旅行費用はなんと自費!!
自分はファーストクラスに乗って、ついて行く社員はエコノミークラスで自費。これは、社員からしたら苦行ですよね。声がかけられたら絶対に断れない雰囲気が社内にはあったそうです。
さらに、毎日5つ星レストランで側近数人とディナー。自分は高級ワインをオーダーし、社員には、レストランの飲み放題ワインを飲ませていたのだとか。
そして、高級マンションにはペットの犬と暮らしていたようですが、ハウスキーパーを雇うのも会社のお金で雇っていたそうです。
それなのに、自分以外にお金を使う時はものすごくケチ!!だったそうで、老人施設に加湿器を入れて欲しいと願い出ても、「濡れたタオルを干しておけばいいでしょ」と取り合ってくれなかったそうで、結局施設のスタッフが自腹で購入されました。
誰にも注意されることがなくなると周りが見えなくなって怖いですね。
伊藤英子氏についての声
経営破綻した 未来設計 の女帝って伊達英子っていう名前らしいけど 画像掘ったらどうやらこのBBAみたいだな#未来設計 #伊達英子 #バイキング pic.twitter.com/VpPhZgoM8N
— DD_OROCHI(2月は禁酒月間) (@n_orochi) 2019年2月6日
感想
どこかで自分の行いに気づいて修正してくれたら、ここまで最悪の状況にはならなかったのに・・・と思ってしまいますが、もう社員が何をしても聞いてはくれなかったのでしょうね。
芸人のたむらけんじさんがラーメン食べに行っただけで、ラーメン店員にディスられましたと炎上してますが、このラーメン店の店員の発言がマジでヤバすぎ!ここまで言う??