高知県南国市の川で小学2年生が行方不明になっています。
現在も捜索中で、靴と本だけがみつかったそうです。
川で沈んでいったと友達の証言がありますが、現場はどこだったのか?またどこの小学校の生徒なのか?調べてみました。
高知県南国市の川で小学2年が行方不明
小2男児が川で行方不明 一緒に川遊びをしていた4人の児童「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」・高知 立ち去った?https://t.co/xRRw7rgald.
— ツイッター速報 (@tsuisoku) August 23, 2019
22日夕方から高知県高知市の川で、小学2年生の男の子が行方不明となっています。男の子は溺れたとみられていて、捜索活動が続いています。
行方が分からなくなっているのは、高知県南国市の小学2年生・岡林優空くん(7)です。
警察の調べによりますと、22日午後7時半ごろ、「息子が帰ってこない」と父親から通報がありました。警察と消防が捜索したところ、近くを流れる下田川の岸辺で、優空くんのものとみられるサンダルと本を発見。夕方ごろ、友人4人と一緒に川で遊んでいたことも分かりました。友人たちは「泳いでいたら、優空くんが沈み、怖くなって帰った」と話しているということです。
警察は優空くんが溺れたとみて、川を中心に捜索活動を続けています。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190823-00000046-jnn-soci
自然というのは、本当に怖いですね。それにしても夕方に遊んでいて7時半に通報ということは、その間は、友達は大人とかに何も話していなかったということなのでしょうか・・・。
高知県南国市の川で小学2年が行方不明・現場はどこ?
近くの川は子供たちのあそび場所だったのでしょうか?それともあまり近づいてはいけないような危険な場所だったのでしょうか?
どんな川なのか、溺れた現場がどこか調べてみました。
小学生は南国市に住んでいるようですが、川は高知市となっていますので、市の境目の川ではないかと推測されます。

この辺りがちょうど、高知市と南国市の境にある川になります。現場は国分川だったのでしょうか・・・
高知県南国市の川で小学2年が行方不明・どこの小学校?
どこの小学校かはわかりませんでした。
川の事故は怖い動画
こちらは高知の川ではなく大阪の川の事故の動画です。
川は本当に注意しなくてはいけませんね。