オリンピックの熱中症対策に東京都の小池知事がエコで斬新なアイデアを投入。打ち水などとともに暑さ対策として発表されたのが「かぶる傘」
しかし、このかぶる傘についてネット上では、見た目がちょっと・・・となっています。確かに、これをつけて街中を歩くとなると結構勇気はいりますよね。
小池知事がかぶる傘を導入
見た目はダサいけど 五輪向け「かぶる傘」の意外な効用 https://t.co/tylhD1v5nG pic.twitter.com/ej7EH5SDVc
— センシティブな内容じゃないのに勝手に制限された!! (@beatuk25391) July 30, 2019
この見た目は衝撃!!これをオリンピックのボランティアさんにやってもらうのか?とネット上では批判のコメントが殺到。
しかし、意外にもこれがボランティアの間では快適だと絶賛!!
かぶる傘に大絶賛するボランティアの方たち#スッキリ #かぶる傘 pic.twitter.com/pW3f7oz5DK
— みゃー 👐👐👐 (@myamya_popsicle) July 28, 2019
暑さが和らぐらしいですね。小池知事がアイデアを出した自信作だそうで、ドヤ顔で発表されていました。
小池知事がドヤ顔でかぶる傘発表するもダサイことを認めてしまう画像
ビーチバレーでかぶる傘を使用 使ったことがるのですが顔全体が傘で影になるだけで直接的にも紫外線も遮られるので心理的にも涼しくなります #かぶる傘 pic.twitter.com/rAFW3GP7S3
— ヤンマー (@YIUYAMA) July 28, 2019
総力戦と言うのであれば、何故、都知事自身が被ってPRしないんですかね?#かぶる傘 #東京五輪 #小池百合子 pic.twitter.com/JxXlwx7nzT
— 井上 義朋 (@namu_inoue) July 28, 2019
まさかダサイから・・・じゃありませんよね??
感想
隣の人の目にささりそう