キングコングの西野亮廣さんのツイートがまた炎上しているらしい・・・。
問題のツイートは差し入れはいらないのに、差し入れするのは「差し入れハラスメント」だからやめてというものでした。
キンコン西野が差し入れハラスメントで炎上!
「本屋さんも盛り上げるし、Amazonも盛り上げる」by キンコン西野
https://t.co/McnQ5Rj9WD pic.twitter.com/IGzZpvZJRQ— キンコン西野(オンラインサロンおじさん)📪 (@nishinoakihiro) May 25, 2019
西野はかねてブログなどでも「『差し入れ』というのは本当に迷惑」と訴えてきたが、30日にもツイッターで「『差し入れハラスメント』が本当に無くならない。。」と悲鳴をあげ、「『要らなかったら捨てて』と言うけれど、モノを粗末にしたくない。
『要らなかったら誰かにあげて』と言うけれど、その誰かも要らない。『差し入れは要りません』は【遠慮】じゃなくて【悲鳴】なので、ちゃんと聞きとって。お願いします」と呼びかけた。
西野の意見は賛否を呼んでいるが、批判の声に対し西野は「僕は移動中も仕事をしています。とても狭い場所で仕事をすることもあります。
必要以上に窮屈な思いはしたくありませんし、手荷物があると仕事になりません。なので、僕は差し入れは要りません。
本当に、それだけなんです。要らないので、渡さないでください」と説明。食べ物の差し入れについても「体調管理、体型管理も僕の仕事です。
ここを崩してしまうと、本当にたくさんのスタッフに迷惑がかかってしまいます。自分の口に入れるものは、自分で選ばせてください。
僕は差し入れは要りません。どうか、御理解ください」とした。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-07310288-nksports-ent
こちらが西野さんのツイートです。
『差し入れハラスメント』が本当に無くならない。。
「要らなかったら捨てて」と言うけれど、モノを粗末にしたくない。
「要らなかったら誰かにあげて」と言うけれど、その誰かも要らない。「差し入れは要りません」は【遠慮】じゃなくて【悲鳴】なので、ちゃんと聞きとって。
お願いします。
— キンコン西野(オンラインサロンおじさん)📪 (@nishinoakihiro) July 30, 2019
こんなにも差し入れを嫌がっているので、本当にやめた方がよさそうですね。西野さんはAmazonの欲しいものリストしか要りません。ってしておいて欲しいですね。西野さんのために喜んで欲しいって考える人もたくさんいるでしょうし。
ネット上の口コミ反応は?
感想
美味しいスイーツとかもらったら嬉しいですよね。そんな要らないとか寂しいこと言わないでよ~とか思ってしまいます。笑