シンガポール発祥のお店「ティラミスヒーロー」が日本で商標登録をしていなかったために、先に商標登録をした「HERO’S」に商標を奪われてしまった問題が話題となっています。
問題のティラミスのお店「HERO’S」は1月20日に東京表参道店をオープン。三浦翔平さんを起用した宣伝で多くの客でにぎわうかと思いきや、ネット上での批判が相次ぎ、不買する人が続出。お店は閑散としているようです。
さて、この問題の「HERO’S」のティラミス。美味しいのか?味は?気になるところですよね。実際に食べた人の口コミをまとめました。
本家本元のティラミスヒーロー
ティラミススター(本家ティラミスヒーロー)がちょうど地元の催事に出店していたので行ってみました。
パッケージ可愛い!甘いのかと思ったら苦味が利いてるティラミス。目の覚めるすっぱさとさわやかさのレモン。美味しい!抹茶は明日の楽しみにとっておこうと思います。
苺も買えばよかった…。 pic.twitter.com/YdfQIF5x95— あかとり (@pikopico) 2019年1月22日
オシャレなパッケージですね。看板商品のママヒーロー。王道の味のティラミスのお値段は、MommaHero 1個 680円 (税込 734円)
パクリの「HERO’S」のティラミス
いやいやいやいやもっと謝ることたくさんあるでしょうに
HERO’Sが謝罪 ティラミスヒーローにロゴ使用権を渡すと発表 https://t.co/UevbaaHh9o— reo (@19790725reo) 2019年1月22日
ティラミス4個セット 3000円(税別)
- TOTTI ティラミス
- EMILY いちご
- SWITCH プリン
- LENA チョコ
単品販売はしていないようです。一個あたり、750円(税込み810円)
本家も高いですが、パクリの方は税込み800円台。スイーツ一個に800円台はかなり高級ですね。お得意先ですとか、特別にお世話になった方に対して贈答用に差し上げる感じでしょうか。
自分一人のお褒美スイーツに4個セットはきついですよね。
シンガポールのティラミス店のロゴと商標をパクったHERO’S のお店、
Googleマップの店舗ジャンル名にコピーショップって書かれてるの草😋 pic.twitter.com/jZnlb5FpjO— ますかっと金太 (@OmasukinO) 2019年1月22日
「HERO’S」のティラミスは美味しいのか?
味はふつう。もっと美味しいティラミスはある。
まだ食べた人が少ないのですが、普通のティラミスのようですね。これならわざわざ買いにいく必要もなさそうだ・・・
本家本元のティラミスの味は?
そもそも本家の方のティラミスの味はどうだったのでしょうか?瓶が可愛いので買いたくなりますが、スイーツとして考えたら高いティラミス。味はどうなのでしょうか?
ネットで3ヶ月待ち人気No.1ママヒーローとNo.2~3+抹茶!
どれも美味しくて、家族皆喜んでくれた😊クリームが重くないのも◎
お気に入りはママヒーロー!ちょっとお酒が入って大人の味💕
有名パンケーキ店gramも乗っ取られていた
関西を中心に60店舗展開をするパンケーキのカフェ「gram」大人気のお店ですが、実はこちらのお店はもともと大阪の心斎橋にあった有名店「gram」を商標登録して乗っ取ったお店だということがわかりました。
詳しくはこちらの記事に書いています。
ヒーローズのCM
なんていうか、あまりそそられないコマーシャルですね。美味しそうに見えないし、やっぱりキャラが微妙です。
HERO’Sの社長「高田雄史」は別の商標も乗っ取ろうとしている
これが、パクリ店舗の社長と広告キャラクターか。 / “(右から)HERO’S高田雄史社長とイメージキャラクターの三浦翔平さん – シブヤ経済新聞” https://t.co/QIDsGAPJJC
— 歌らん(平凡な一般人) (@weekly_utaran) 2019年1月20日
左が三浦翔平さん、右が乗っ取りしたHERO’Sの社長の「高田雄史」氏。高田雄史氏はgramで乗っ取りが上手くいったため、商標登録されていないものを調べ上げ、先に商標登録して似たような商品を販売しようとしているようです。
【ティラミス以外もやってる】ティラミス専門店「HERO’S」は、シンガポール発の「The Tiramisu Hero」との類似が指摘されている問題で、ロゴ使用権を日本運営会社に渡すと発表。このHERO’Sの運営会社、株式会社gramは、商標登録されてない人気商品をパクる会社。 pic.twitter.com/a9GaAppH7B
— Mi2 (@YES777777777) 2019年1月22日
- てぃらぷりは、大阪ぷりん専門店のティラミスとプリンを掛け合わせた商品
- 奇跡のパンケーキはFLIPPER’Sというパンケーキのカフェが販売しているメニュー
ティラミスヒーローのロゴもすでに乗っ取り済み
ティラミスのロゴまるパクリやんwww
商標登録のせいで元のティラミス販売出来んとか、中国がやっとる事と変わらんやん、、
てか、gramってパンケーキのお店じゃん😞 pic.twitter.com/ezotze5w0J— まりえる (@mre_myc) 2019年1月21日
今日のgramのプレスリリースは、商標6073226についての「使用権をお渡し」であって商標権の譲渡や放棄ではなく、「ティラミスヒーロー」という商標(商標6031954)の放棄でもなく、本家ティラミススターのキャラクターについての剽窃出願(商願2018-104109)をとりさげるものでもない pic.twitter.com/8gecozWEzL
— 斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) (@Tvvitter_com) 2019年1月22日
感想
味もパッケージもいまいちだとしたら、この先、経営はやっていけるのだろうか・・・?
https://su-ki-da.com/tiramisu/

