
今回調べたのは、高校生の15歳にして起業したとしてTVやSNSでも話題となっている戸田英志について。
若者たちには結構知られてはいるようですが、正直私は全く知りませんでした。彼は一体何がすごいのか。
調べてみるとまず彼は若者に人気の投稿型アプリのTik Tokで12万人のフォロワーを抱える人気のTik Tokerであるという事がわかりました。
やはり若者で社長という部分も人気の要因ではないかと思います。同じ若者だからこそ何か同年代の心を掴むうまさがあるのではないかと考えます。
戸田英志の年齢は?
これは、まず彼は15歳で起業をしたということ。この会社の設立日を見ればいいと。国税庁のサイトを調べてみたところ、平成29年2月1日が設立日となっています。
これは2017年の2月1日年に15歳ということですよね。今は2020年の4月30日という事は。ここから考えると現在は18歳という事になります。
誕生日はちなみに5月20日という情報がありましたが、そこは断定はしないでおきます。
戸田英志の通っている高校は?
文化祭来れる人⬇︎のライン追加してね!https://t.co/xdWTszWM3e…
詳しい情報載せてます!✨
文化祭で会お!
写真・TikTok・サイン なんでもOK〜‼️みんな来て〜! pic.twitter.com/stVBAr1nmT
— 戸田英志【高校生社長】 (@toda_eishi) October 25, 2018
Twitterにてこれは自ら公開していますが、日本大学系列の男子校である日本大学豊山高等学校であるという事がわかりました。
実際ファンの方もたくさんいらっしゃるでしょうが、くれぐれも直接押し掛けるなどの行為は控えるようにしてください。
確かに彼は企業の社長であってSNSでもたくさんのフォロワーを抱える人気者であります。
しかし、彼にもプライバシーや触れられたくないことなどもあるかと思います。そこは注意するようにしましょう。
さいごに
こういったものすごい能力を持った若者が今たくさんいます。確かに若くして起業であったり大金を掴むのは憧れでもあり素晴らしいことであります。
ただしかし、このような大多数が早々進むことはないであろう普通では通ることのできない道、これが正しいか正しくないかは当人や似たような道を通った人間にしかわからないでしょう。
10代の若者にとって彼は確かにものすごい希望や勇気を与えたのではないかと考えています。
しかしながら経営者として大金を掴むことは決して容易いことではないです。楽な道というのはありません。
誰しもがこのように簡単になれるわけではないという事を少なからず理解する事。どれだけお金を積み重ねていけるかではなく、どれだけ信用を積み重ねていけるか。
信用の積み重ねの先に本当の自分の真のお金を稼ぐ力や人間性が培われていくという事。こういったお金持ちの映像を見るとすぐにお金を手にしたくなるのが人間の心理であるかと思います。
短期的なお金というものに持続性はないためあまり追う意味がありません。一時的にはいい気持ちにはなるでしょう。ただそれでは長くは続かず、すぐにまた振り出しに戻るだけなのです。
そうではなく、長期的なお金を生める人間を目指すと。そのためには当然経験や知識の積み重ねが必要です。その積み重ねの期間は正直とても地味です。
しかし人生においてぶつかる壁や困難、これは誰しもが経験します。ここを打破するために一番頼りになるのは結局自分の経験や知識なわけです。
私はお金と人間性両方が大切であると考えています。そこの二つが備わってこそ本当にいい人生を歩んでいけると。
この戸田英志についてはもう少し調べてみようと思います。