炎上やらホステスに転身など何かと話題のYoutuberのてんちむさん。
今年9月あたり、豊胸手術を受けていたことを隠してナイトブラ等の商品をプロデュース、宣伝していたことがわかり、大炎上を起こしていた。
事実発覚後、多額の返金対応に追われる羽目に。おおよそ4万件近い問い合わせが起こり、11月9日には自身のチャンネルにて「破産寸前になりました」といった動画を投稿。
華やかなマンション暮らしから一転、アパートへ引っ越し、ホステスに転身することに。
炎上をきっかけに、当然ながらバッシングを受ける反面、この騒動による新たなユーザーを獲得しているところから、まだまだここから巻き返してくる予感がある。
てんちむはハーフである
もうご存知の方が多くいらっしゃるかとは思うが、てんちむさんは中国と日本のハーフである。
1993年11月19日、中国の北京で生まれの現在26歳。ちなみに、てんちむさんのお母さんが中国の方で、お父さんが日本人だそう。
2歳から3歳あたりには祖母に育てられたようで、多少であれば中国語も話すことが出来るそうだ。
その後、栃木県の足利市に引っ越し。幼少期は今のように表に立つような人物ではなく、恥ずかしがりの性格だったそうだ。
小学5年生には、教育テレビで放送されている天才てれびくんMAXのレギュラーとして活躍していた。
ただそこからは相当な苦労をされたようで、今の地位まで駆け上がる原動力となったことは間違いないであろう。
てんちむが働くお店はどこ?
自身プロデュースのモテフィットの返金対応するためとして、銀座の「CLUB NANAE」と六本木の「バーレスク東京」で働く事を2020年の11月9日に自身のチャンネルにて発表した。
育乳をサポートするといった商品として人気を生んだモテフィットであったが、てんちむ自身は豊胸手術を受けていたことが発覚。
ちなみに「CLUB NANAE」では、2020年の11月16日から働き始めるそう。
平日にここで働き、土日にバーレスク東京でキャストとしてパフォーマンスを行うそうだ。
3つの事を同時進行させるという事で、ものすごい大変な道のりに感じられるが、様々な困難を乗り越えてきた彼女だからこそきっとまた乗り越えていくのだろう。
最後に
今回の件からわかる通り、人間というものは絶えずアップダウンを繰り返して成長していくのだと感じる。
どれだけ結果を残そうが、落ちるときはすとんと落ちていくものだ。ただ、そこでまた再起を図るチャンスが残っている所がポイントなのではなかろうか。
信用も当然失ったであろうが、それとともに今までの信用貯金がこうしてまた巻き返す場をつくってくれる。
完全に心が真っ黒であれば完全に消えるであろうが、ひたむきにコツコツ頑張っている人の事はどこかで誰かが見てくれているという事であろう。
他人の失敗から何を感じ取るのか、この違いが生き方の質をつくり、変えていくのであろう。